HOME > 外来・入院・面会 > <入院・面会>入院・面会
【3 病棟】
個性豊かな患者様の特徴は「動く重心」と言われ、「強いこだわり行動や著しい迷惑行為のある」強度行動障害を伴います。
言葉を発することができない患者様には 非言語的コミュニケーションを用いてそれぞれ個々に応じた関わりを持つようにしています。
【4病棟】
てんかん発作を有する患者様が 7 割以上、その他自閉症を伴う患者様もいて、安心・安全を確保した食事や排泄などの全面的な日常生活援助が必要な患者様が 9 割以上を占めています。
作業療法士・保育士の協力のもとにリハビリテーションや療育活動を日々行っています。
年間行事は 3 病棟・4 病棟合同で行います。内容は餅つき大会、運動会、花火大会、秋の集い、クリスマス会などで家族の方々との交流の場としても年間行事は大切にし、行っています。
入院時には下記の物を準備し、ご持参下さい。
【証書関係】
※入院時にコピーを取らせて頂きます。
【衣類関係】
※衣類及び履き物には名前を書いてください。また、季節の変わり目には衣類の整理・点検をお願いいたします。
※病棟は『清潔区域』となっておりますので必ず「上履き」に履き替えて入室してください。
下履きは所定の下駄箱に収納してください。ご協力の程よろしくお願いします。
「生もの・いたみやすい食べ物」は食中毒になる可能性もあるため御遠慮ください。また、おやつの食べ過ぎは体調不良の原因ともなりますので食べる量の調整をお願いします。
【お問い合わせ TEL:0743-52-3081】
精神科病棟
精神科病棟
当院は、精神障害、重症心身障害を対象とする精神科専門医療機関です。主に統合失調症、その他気分障害、非定型精神障害等、アルツハイマー型認知症、脳血管性認知症、多動・自傷・他害等の強度行動障害を多く有する重症心身障害児(者)の医療を行っています。
当院の精神科病棟は主に男女混合で閉鎖病棟になっています。但し、1-2 病棟には軽度の精神障害の患者様を対象とした 4 床の有料個室を整備した開放エリアがあります。個室でゆったりと自宅気分を味わいながら、体を休めるショートスティなどにもご利用いただいています。
開放エリアの入口開放時間は9時から18時までとなっています。
入院手続きについて
入院手続きについて
※入院形態によっては記入していただく書類が他にもあります。
入院生活に必要なもの
入院生活に必要なもの
入院時には下記の物を準備し、ご持参下さい。
※全て持ち物には名前を記入して下さい。
※電化製品・携帯電話の持ち込みはご遠慮下さい。
入院生活について
入院生活について
食事時間:朝食 7:30 昼食 12:30 夕食 18:00
食事場所:各病棟の食堂をご利用ください。
※安静が必要な場合は各お部屋でのお食事になります。
給茶器
入院まで服用されていたお薬は入院時に確認後、看護師がお預かりします。
※他院で処方されていた薬や市販薬・健康食品などを使用されている方は主治医にご相談ください。
入浴日以外の日にシャワーを使用することができます。
週 1 回のシーツ交換を行います。汚れたときはその都度、交換します。
面会について
面会について
お小遣いについて
お小遣いについて
※医事課(受付窓口)にお預け下さい。
患者用個人ロッカーについて
患者用個人ロッカーについて
外出・外泊について
外出・外泊について
禁煙について
喫煙について
洗濯について
洗濯について
売店について
売店について
名札の明示について
名札の明示について
※患者様への治療がより安全に、円滑に進められるようご協力をお願いします。
入院中の医療費について
入院中の医療費について
病棟生活上での注意事項
病棟生活上での注意事項
災害に備えて
災害に備えて
その他
その他
【お問い合わせ TEL:0743-52-3081】