診療科・部門

HOME > 診療科・部門 > 作業療法

作業療法

作業療法

作業療法とは

作業療法(OccupationalTherapy:OT)は、心や身体の問題によって仕事や学校、身の回りの生活、余暇や休息といった毎日の生活をおくることに困難さを抱える方を対象とした、リハビリテーション活動です。

作業療法士(OccupationalTherapist:OT)と話し合い、各個人の目的や状態に応じて設定された具体的な作業活動(軽い運動、手工芸、生活活動など)を用いて、毎日の生活に必要な能力を維持する、行ないやすいような方法を学ぶ、または新たに身に付けることで、病気や“生活のしづらさ”を持っていても、自分らしい生活がおくれるようになることが、作業療法の目的です。

作業療法の対象となる方

  • 他の人と過ごすのが不安…
  • うまく自分の意見を表現できない…
  • 他の人との関係が上手くいかない…
  • 長く入院していて、家の中のことが上手く出来る自信がない…
  • 集中力が続かず、仕事や勉強が上手くいかない…
  • 何もする気がおきない…
  • すぐ仕事や学校に復帰するのは、自信がない…
  • 上手く気分転換したり、息を抜くことが苦手…

など、生活がしづらいと感じている方を対象とします。

※退院・作業療法終了後、デイケアへの移行も可能です。

急性期

急性期

疾病や障害に応じて基本的な能力の回復ならびに改善を図り、さらに二次的な障害の予防に努める。

→心の病で失ったエネルギーを充填し、安心感・安全感を提供する。

回復期

回復期

心身の基本的な能力の改善から、日常生活を送るために必要な技能を修得し、社会への適応能力を身につける。

維持期

維持期

社会生活の中で、個人個人が豊かに生きるための生活の実現を図る。

→自分にあった生活を組み立てる。生活技能+社会資源・仕事・仲間・趣味などの活用。

作業療法の内容

作業療法の治療契約(参加日)は、患者様ごとに決定します。

個別担当制

個別担当制

作業療法スタッフが1名担当致します。

集団OT

寺子屋:脳活性化プログラム(簡単な計算・漢字問題など)

個人OT

陶芸・手芸・編み物・書道・ペン習字・絵画・塗り絵・工作・カラオケ・音楽鑑賞・ビデオ鑑賞・読書・パソコン・ゲーム・トレーニング・スポーツ活動・農園芸(※)等

※ミニ農園芸グループ:農園芸場での季節の野菜・果物作り

個人OT

作業療法開始にあたって

作業療法は医師の処方せんに基づいて実施されます。作業療法開始にあたり、目的・内容などをご説明し、同意が得られれば作業療法メンバーとして登録されます。その後、担当スタッフが決定、プログラム開始となります。

お問い合わせ

TEL:0743-52-3081

リハビリテーション科までご連絡ください。

ページの先頭へ